シーパラうまれのこどもたち展

生きものたちがつないでいく、たくさんのいのち。
1993年の開業以来、シーパラではたくさんの仲間たちが生まれてきました。今回の展示では、そんなシーパラうまれのこどもたちをピックアップ!いのちをつなぐことの大切さについて、ぜひ一緒に考えてみてください。

まずは「マップ」をもらおう!
シーパラにある4つの水族館にくらす「シーパラうまれのこどもたち」にまつわるさまざまなトピックスがのった特製マップを配布しています。マップをみながら水族館をめぐることで、生きものについてもっと詳しくなれること間違いなし!
配布場所 | ●各水族館改札口 ●アクアミュージアム1Fチケット窓口 |
---|---|
費用 | 免費的 |
備註 | ●1組1枚までの配布です。 |
展示
こどもたち紹介パネル

シーパラうまれのこどもたちの展示水槽に特別展仕様のパネルを設置!小さな魚から、ペンギン、イルカまで。実はさまざまな生きものがシーパラで誕生しているんですよ♪パネルを目印にしてシーパラを巡ってみよう♪
所在位置 | 館内各所 |
---|
「種の保存」パネルエリア
水族館の役割の一つ「種の保存」に関する横浜・八景島シーパラダイスの取り組みをパネルで紹介しています。
所在位置 | アクアミュージアム1F LABO5前 |
---|---|
費用 | 免費的 |
生きものを見た後はミニブロマイドをもらおう!

イベント期間中、お子さま連れのお客さま限定でミニブロマイドを配布いたします。配布場所でスタッフまでお声がけください。
配布場所 | アクアミュージアム4Fインフォメーション |
---|---|
費用 | 免費的 |
備註 | ●お子さま連れのお客さま限定です。 ●1組1枚の配布です。 ●ランダム配布です。 |
イベント・体験プログラム
連接生命講座時間
「ふれあいラグーン」で2024年夏誕生したバンドウイルカのこどもたちの紹介を交えながら、水族館の役割の一つである「種の保存」への取り組みについて解説する人気プログラムです。
「シーパラうまれのこどもたち展」の期間中、本プログラムがバージョンアップ!レクチャーの内容をさらによく理解できるテキストを無料でプレゼントいたします!
時間 | 一天兩次 *每次約10分鐘 |
---|---|
所在位置 | 海洋親密館鯨魚海洋區 |
費用 | 自由 水族館單獨的門票。 |
備註 | 根據動物的身體狀況,實施的內容可能會更改或取消。 |
SDGs 劇場 ~橫濱八景島海島樂園的孩子們~

水族館の取り組みを楽しく学べる人気有料プログラムです。今回の展示のテーマでもある「種の保存」について、ここでしか見ることのできない貴重な映像を交えながら飼育スタッフによる解説を行います。また実際に生きものを間近で見たりさまざまな体験もできます。
ご参加にはWEB事前予約が必要です。
時間 | 1日1回 ※各回約30分 |
---|---|
所在位置 | 水族博物館(Aqua Museum)5樓海洋劇場 |
費用 | 1,500円(1名さま) ※別途水族館に入館ができるチケットが必要です。 ※参加には条件があります。詳しくは詳細ページをご覧ください。 |
備註 | 根據動物的身體狀況,實施的內容可能會更改或取消。 |