海育をテーマにした水族館「うみファーム」
海育とは、「海」+「食育」の造語です。
海の生きものたちを「観る」「知る」「獲る」「食べる」ことを通じて、
海の環境を身近に感じ、そして考えることを「海育」と名づけました。
うみファームで楽しく遊びながら学びましょう!
魚釣りの体験には時間指定券が必要です。
エリア紹介

フィッシャーマンズオアシス
うみファームのメインプログラム「魚釣り」と、海の生きものたちを観察できる「マリンビオトープ」からなるエリアです。

オーシャンラボ
自然の海ならではの生きものや環境を観察・体験しましょう。施設内では魚や海藻などについて楽しみながら学ぶことができます。

おさかなマルシェ
市場では出回らない「未利用魚」を漁師さんから直接仕入れ、お客さまに新鮮な状態でおいしくお召しあがりいただけるように販売しています!
うみファームでのイベント

オーシャンツアー
冬のうみファームにはどのような生きものがいるのか探しに行こう!スタッフが詳しく解説いたします。

年間パス限定プラン「ワカメ収穫体験」
【SPP会員向け】うみファームで育ったワカメを、飼育員から直接解説を聞きながら、収穫してみよう!【申し込みは終了いたしました】

魚釣り
楽しみながら「命の大切さ」や「魚のおいしさ」について学べる、うみファームのメインプログラム!釣った魚は「うみファームキッチン」でフライやグリルにして食べることができます。【有料:500円】

ワカメ収穫体験
うみファームで育ったワカメを、飼育員から直接解説を聞きながら、収穫してみよう!
他の水族館を見る

海と島のつながりをコンセプトに多様な環境に生息する生きものたちのすべてが分かる水族館。

自然の光がふりそそぎ、今まで見たことのない視点からイルカの様子を観察することができる水族館。

人との仕切りを可能な限り取り除き、海の生きものたちとの”ふれあい体験”ができる水族館。